安否確認システム比較(各社公表スペックより)
提供元NHKメディアテクノロジーの事情により2021年11月1日をもってサービス提供を終了致します。
※KinQ.jp新規提供の終了、既存ユーザー様の別サービスへの移行をご案内中。
NHKの災害現場でのやり取りをベースに開発された NHKメディアテクノロジー提供のKinQ.jpだからこそ想定外の災害でも稼働
安心確実な安否確認システムです。
安否確認システム311の実績
~安否状況確認だけでは事足らない、比較の上では並行して様々な情報収集や伝達などの連絡の迅速なやり取りが最も重要~
東日本大震災時(311)の稼働状況比較
東日本大震災では関東はライフラインはすべて無事でした。それでも下記の比較表のとおり、規模に拘わらずどのサービスも、社員につながりませんでした。毎月費用を払っていながら、肝心の有事の際に全く使えなかったと、KinQjp以外の他社の安否確認システムを契約されていたお客様の多くは怒り心頭でした。
繋がらなかった要因をすべてキャリアのせいにして、管理画面すらつながらかったこと(PCからの接続)でシステムそのものの、脆弱性、容量の圧倒的不足も指摘されていたようです。首都直下型地震がもしやってきたら。東日本大震災時に繋がらなかったシステムがつながるとは思えないとの声が上がっています。そんな実態ベースで冷静に比較してみます。
安否確認システム |
携帯連絡網サービス |
A社 |
B社 |
C社 |
D社 |
|||||
|
◎ |
メール1秒~1分で到達 管理画面稼動支障なし |
× |
対象者数十名の企業で稼動 管理画面もつながらない企業多発 |
× |
メール到着4~5時間など大幅遅延 |
△ |
メール到着4~5時間など大幅遅延 一部音声でつながった場合あり |
× |
メール到着4~5時間など大幅遅延 |
各社安否確認システム機能比較
※各社安否確認システムの機能強化による情報更新が追い付いていない場合がございます。予めご了承ください。
安否確認システム |
携帯連絡網サービス |
A社 |
B社 |
C社 |
D社 |
|||||
|
△ |
PC、携帯電話 |
△ |
PC、携帯電話、 |
△ |
PC、携帯電話、 |
〇 |
音声、PC、 |
△ |
PC、携帯電話 |
規制時の送達性 |
〇 |
パケット通信を |
× |
未対応 |
× |
未対応 |
△ |
未対応 |
× |
未対応 |
メールアドレス登録 |
〇 |
従業員が |
〇 |
専用Webページに従業員が登録 |
△ |
専用Webページに従業員が登録 |
× |
専用Webページでの登録 |
〇 |
専用Webページに従業員が登録 |
メール文章 |
〇 |
自由作成 |
〇 |
自由作成 |
〇 |
自由作成 |
〇 |
自由作成 |
〇 |
自由作成 |
回答画面 |
〇 |
自由作成 |
× |
固定テンプレート |
△ |
固定テンプレートオプションテンプレート自由作成可 |
〇 |
自由作成 |
× |
自由作成 |
メール配信権限比較 |
〇 |
ID内で自由に |
× |
標準3名 |
× |
利用者IDとは |
〇 |
ID内で自由に |
〇 |
ID内で自由に |
回答結果閲覧権限比較 |
〇 |
ID内で自由に |
△ |
標準30名 |
× |
利用者IDとは別にIDを設定 |
〇 |
ID内で自由に |
〇 |
ID内で自由に |
未回答者へ |
△ |
最大5回まで |
〇 |
可能 |
〇 |
最大999回まで |
〇 |
最大99回まで |
× |
不可 |
連続送信比較 |
〇 |
× |
1送付のみ |
× |
1送付のみ |
× |
1送付のみ |
× |
1送付のみ |
|
導入後サポート比較 |
〇 |
弊社では |
× |
ヘルプデスク無し |
〇 |
ヘルプデスク有り |
〇 |
ヘルプデスク有り |
× |
ヘルプデスク無し |
※安否確認システム「携帯連絡網サービスKinQ.jp」は安否確認システムとしての単機能比較だけでなく、
携帯電話(スマートフォン)を活用した連絡網のサービスとなっておりますので、単純な比較はできませんが参考としてください。
安否確認以外でのご利用も日常業務などで幅広く摘要できます。安否確認システム以外では、トラブル幹部召集や計画停電による緊急休業連絡など。
また、緊急時の安否確認システムとしてだけでなく、社内行事の出欠やアンケートなどでもご利用頂けます。家族連絡含めその柔軟性も比較材料として頂ければ幸いです。
※機能強化により、安否確認システム「携帯連絡網サービスKinQ.jp」ではスマートフォン対応やメールが万が一にも届かない場合でも回答URLにつなげば未読メールが確認でき、そこからそのまま回答できる機能などが追加されております。比較表には追記しておりません。
安否確認システムの機能強化についての詳しくはたよれーる携帯連絡網サービス「バージョンアップ情報」からどうぞ。
2012年2月 安否確認システム「たよれーる 携帯連絡網サービス」は更なる強化をいたしました。
スマートフォン対応や、最も強みではありますが、念には念をで万が一メールが送達出来ない事態となっても安否確認がとれる機能を付加いたしました。詳しくは上記ボタンからご覧ください。
※安否確認システム「たよれーる携帯連絡網サービス」は株式会社NHKメディアテクノロジーがOEM提供し、株式会社大塚商会が販売しているサービスです。当社は株式会社大塚商会の正規代理店です。
安否確認システム「たよれーる携帯連絡網サービス」(kinqjp)関連ページ:
「たよれーる携帯連絡網サービス」KinQ.jpトップへ
「たよれーる携帯連絡網サービス」KinQ.jp機能・特長へ
「たよれーる携帯連絡網サービス」KinQ.jpのFAQへ
「たよれーる携帯連絡網サービス」KinQ.jpスマホ対応
「たよれーる携帯連絡網サービス」KinQ.jp最新情報へ
安否確認システムの比較:311での実績は?実用に適うサービスは?
その他のソーシャルセーフティソリューション:
徘徊対策『お守りGPS』位置情報サービス
子供見守り「お守りGPS」サービス
調理一切不要。そのまま食べておいしい、今人気の非常食「防災丸かじりセット」
あつあつの美味しい保存食「防災あつあつセット」
5年長期保存の美味しい非常食「防災あつあつロングライフ」